【海外子連れ旅】2019年版・ニューカレドニア・トントゥータ空港ATM、ヌメアでの移動手段情報
タラマリン・メルボルン空港(T2)から国外へ飛び立つ時は 仕様が毎回ビザの条件等と同じくコロコロ色々変わっています。 メルボルン空港情報 (2019年1月後半) 出国審査は子供(6歳)も顔認証ゲートを通ることになっていた…
タラマリン・メルボルン空港(T2)から国外へ飛び立つ時は 仕様が毎回ビザの条件等と同じくコロコロ色々変わっています。 メルボルン空港情報 (2019年1月後半) 出国審査は子供(6歳)も顔認証ゲートを通ることになっていた…
昨日夢のような場所、ニューカレドニアからメルボルンに戻ってきました。 この地球上にこんなキレイな場所があったのか、、、と 40過ぎのおばはんはめちゃくちゃ感動しました。 多分今までの人生の中で一番感動した旅だったかも。 …
記事が長くなりすぎたので、ヤンゴンで味わったご飯を ご飯編として綴っておこうと思います。 2018年9月後半では雨季が終わったにもかかわらず、 台風の影響があったので、前半は集中豪雨に合うこと…
日本へ行く前の前日、最終日はヤンゴン動物園と、 メインイベントのシュエダゴン・パヤー(パゴダ:英語読み)へのお参りが待ってました。 まずは朝一でヤンゴン動物園へと向かいました。 10時ぐらいに着いたかな、それでも日差しが…
ニャウンウーの空港に着いた時に遠藤憲一さんに似た、 タクシードライバーの人が、もし明日遺跡行くなら俺やるよ? もしよかったら電話して。ともらっていた名刺が見当たらなくて、 結局泊…
そもそも何でミャンマーに行こうかと思ったのか、というと、 2000年頃によく行っていたタイのチェンマイで、タイの典型的な寺院とは違った とても素敵な屋根のお寺に行った事から始まりました。 どこのお寺か、失念したのですが、…
メルボルンから3時間のニューカレドニア! 子連れ旅…。 なるべく移動飛行機時間を手短に済ませられるところ。 と考えていて、どこに行けるかなーと思っていて、 実際に今年1月頃に行った友達に、「3時間だったよ!」…
最近のコメント