
今週初めに実家の隣に住んでいた叔父が旅立ちました。
癌を患い、長い間自宅養生で病院と自宅を何回か行き来しながらも、この間帰った時は何十年ぶりかにお家に呼んでもらって、キリンの瓶ビールをグラスに入れてもらいながら「あれ、おっちゃんは今飲めへんの?」「おっちゃんはもうお酒辞めてしばらくなるねん。」と、そんな会話をしたのが昨日のように思い出されます。
ご飯を一緒に食べられた思い出が最後で、よかったなと思います。
最後の1ヶ月半に渡った入院は、コロナの関係で一日二人まで、15分のみ。という親族にとったら過酷で、叔父にとっては寂しい病床やったやろうなー。
そんな状況の親戚一家考えると、叔母は帰るとよく好きなお餅を作って持ってきてくれたりしたので切なくなりました。頭ではわかっていてもこの距離が、辛いね、海外在住組は。
つい先日両親共に古希のお祝いを迎えたのに、帰れなかったのも(コロナ原因)哀しく思い、なんかないのかなーと思っていたところに、インスタでメルボルン在住の数人の方があげていらした HitoHana というサイトを知りました。
そしてポンズ一家、叔母と従姉妹のことを思っているよ、というのを伝えたくてヒトハナさんよりお花を送ってみることにしました。

わいがヒトハナさんをいいな!と思ったのは、
自分がもらって嬉しいモダンなお花がチョイスされていたこと。
そして 海外発行のクレジットカード決済がOK!
が決め手になりました。
自分好みのお花だと安心して送れるのと、ギャラリーから過去に実際に送られた花束を見られて、こういう感じでお願いします。とイメージに近い商品が選べるのがいいなと思いました。

そしてこんなイメージで、オーストラリア原産の植物(グリーン)等があったら、お願いします。と備考欄に記入してオーダーしました。
メッセージカードも無料でつけられ、最後のおっちゃんとの思い出が一緒に食べたご飯風景でよかった等を書いたので、おばちゃんも今は悲しいだろうけどお花を見て癒やされるといいな。


他にも、ついでといっちゃーなんですが、w おかんも花好きだし定期便も頼むことにしました。
お花の定期便は2週間に1回か、月に1回かが選べて1600円(送料込み)!
(10/8 時のレートだと22ドル。毎月一回おかんにその値段でお花が送れるなんてとても嬉しい!)
そしてこれまたいいなーと思ったのが、こういうお花を送ります。という写真を事前に送ってきてくれることで、自分の中でもイメージが膨らみます。

一つ一つのオーダーに写真を添付してとかのサービスをやっているのか、と思うと本当に頭の下がる思いですが、お客さん側としてはめっちゃ嬉しいサービス!ありがたいです。
メールに書いてあったフェイジョアはどれだろう?!ジニアは自分もほしいなーと思っていてリストに入れていた花なので、タイムリー!
多分おかんはあんまり選ばない色合い(でもわい好み)だけど、叔父のお葬式に行ったばかりの夜に届く予定だし、少しトーンダウンした秋らしいボルドーの色がいいなと思いました。すすきが入ってるのが秋らしくて日本風だよね。
普段自分の選ばない色のお花をもらうのも少し新鮮でいいかなーと。
おかんが生けた後も写メってもらおう。^^

あとがき:
そして送ってもらいました。
ボルドーかと思いきやおかんが送ってくれたお花を見てみると、
ピンクに近い!ので、画面で確実に色味まで本物カラーを確認するのは少しむずかしいようですね。それかうちの実家のLEDが強烈すぎるのか。w
あと紅葉雪柳とかは入っていないので、かなりオーダーの変更があった模様。その辺は豪州住みなので、確実に同じオーダーではないのは慣れてるけどね。
(;´∀`)
紅葉雪柳の赤とボルドーを合わせる発想は自分の中ではなかったので、ちょっと見てみたかったので、その辺はちょっと残念。
※ こちらはお届け予定のお花になります。季節やお色などお好みのお花をお届けできるよう、事前にお花の内容を決め、撮影したお写真を送付させていただいております。そのため、出荷時の仕入れの都合上、一部花材を変更する可能性がございます。予めご了承くださいませ。
【おまかせ】というのが前提なので、送付予定のお花とは違うことが気にならない人におすすめのプランですね。
でもかなり自分の好みに近いお花のテイストなので、他にもお花好きの友達の誕生日や、お祝いとかがあったら、またヒトハナさんに頼みます!
定期便の他にもスワッグ、アレンジ等とにかくお花にまつわるギフトなら、ヒトハナさん、おすすめです!
いつもいろんな情報ありがとうございます。大阪出身メルボルン在住です。
このウエブサイト見てみたんですが、めっちゃ好みのお花で、いいです!早速ブックマークしました。
今の状況ではいつ帰国できるか分からんので、こういうサイトを使って日本の家族や友達に気遣いを目に見える形で遅れるっていうのは本当にありがたい!
>きーちゃんさん
おーーー大阪出身ー嬉しい♡まいどですー。笑 コメントありがとうございます!
ひとはなさん、いいですよね♡そうなんですよー、うちも本当帰りたいの山々だったんですが、
ぐっと我慢してお花に行ってもらうことにしましたー。ひとはなさん、お忙しそうですがメールやラインの返事もしっかり
返してくださるので、コミュニケーションもバッチリです!(こちらとは大違い)
これからもお役立ち情報をシェアできるようにネタ探しがんばります!