
更新が滞っておりました。
本体下部のスピーカーのところにもめちゃくちゃ埃溜まってて、(・・;)
おまけに開けてみたら、ファンのところもすごい埃で、意外に
埃を吸っているようなのでマメに掃除してやらなきゃなーーーと思った日でもありました。
なんでPC開いてるの???を説明しますと・・・
外出先から戻ってきたら、自宅のPC(アイマック)の電源が落ちていて、
電源ボタンを押してもうんともすんとも言わなくなり、
こ、、、これはひょっとしたら○ニータイマーのようなものか?!?と
ドキドキしつつ、復旧を待ちました。
一度多分停電したんだな、とは思ってたんですが、
落雷の日に雷サージしてしまうこともあったりするので、
ひょっとして・・・・。と不安な日々を過ごしました。(・・;)
電源ボタンを押しても、なーんともならず、で数日後、
スー(うちのPC環境担当)にようやく余裕が出来てみてもらいましたところ、
なんてこたーない。
後についている電源コンセントを一度抜いて、もう一度挿して、
電源オン!!!
〜〜〜〜〜ジャーン♫ 無事復旧しました。
そ・・・それだけかぃ。という単純作業でしたが、
電源押しても入らない方は上記動作を試してみてください。
同時に、残り2GB 空き容量、というメッセージも出てきたので、
スーが前に買っていたらしいテラバイト(999GB)仕様のハードディスクを
入れてもらいました。
ハード部分だけを、値段が下がってきて、
安売りしてたら買ってるんだって。。。
いつの間に。
オタク・・・。汗
確かにテラはちょっと前まで高かったけど、
今じゃ$200ぐらいらしいですもんね。
思っきり写真も取り込んで、画像処理もできそうです!!よっしゃー!
容量も増えたことだし、動画もそろそろやり時ですかね!^^
ブログぼちぼち更新に戻っていきます。
コメントを残す