
超粗食の日。
三度豆茹でただけがメインみたいに見えますね。(;・∀・)
一時期おにぎらずが流行りましたが、そうか、別に握らなくてもいいか。と
稲荷のご飯を詰めるのも面倒になって、
![]() |
馬路村 馬路ずしの素 360ml [馬路村農業協同組合]【すし酢 馬路 すしの素 寿司 ゆず酢 ゆず ユズ 柚子】 価格:690円 |
これをじゃっとご飯にかけて、ゴマ降って、
稲荷のあげさんは刻んでご飯に載せました。うははは。
十分稲荷だー。(そりゃーそうだ。)
豚汁は先日のローストポークを作った時の煮凝りがあったので、
それを入れて豚肉は入れていないけど、豚の風味はする豚汁になりました。笑
人参、大根、玉ねぎ、こんにゃく、薄揚げ、すり身ボール(市販)が具。
冬の豚汁はほんまにいいですー。これでリークみたいなネギとか
入れられたらよかったんですけど、なかったので、玉ねぎで。
美味しかったので、今度は豚汁用にリークも買っておかないと。
コメントを残す