
仕事で冷蔵庫内での箱詰め作業があるのですが、
大きな倉庫内の工業用冷蔵庫で、コンテナのような庫内に入って作業します。
そんな大きな工業用冷蔵庫は温度が0〜4度に保たれていて、
冷風と埃が半端なくて、去年は肌の悩みがとても多かったのです。
顔にのみ起こるトラブルが多く、冷蔵庫に入って2時間ほどの作業後に出てくると、
寒冷温暖蕁麻疹に悩まされます。毎回赤いボツボツが顔中ばーっと
出てくるので、もうこればっかりは冷蔵庫の作業を辞めるしかしゃーないのですが、
時間が経つと消えていくので、なんとか我慢しています。
若い時はこれが嫌で嫌で、なんっで顔だけ!!!と悩んでいた時期もあり、
血液検査でアレルギー指数がとても高く、「アトピーにならないのが不思議。」と
皮膚科のお医者さんに言われた過去もありますが、多分そのせいで
寒冷温暖蕁麻疹が出るんだろうな、と思っていますが、これも治療薬も
治療法もないみたいなので、一生涯付き合っていくしかないだろうな、と思っています。
いや、豪州では治療法、あるんだろうか?!?!
医学も科学もあれから進歩しただろうし、意外にあるのかも!?
でも特に顔の瞼の上の痒みはずーっとあって、
結局かれこれ1年以上は続いたでしょうか。
瞼の上の痒みはなんか内臓疾患でもあるのかなーと思って、
友達のナチュロパスにも相談したら「乳製品辞めてみるとか?」
と言われ、この乳製品の美味しいオーストラリアで、
泣く泣くコーヒーもとうとう豆乳にしたのですが、
同時期に化粧品もあるのかな?と思って、変えてみました。

その頃久々にAesopに行った時があって、その当時に新しく出たらしい、
「肌のバリアを作ってくれるので、過酷な環境(外仕事など)に
さらされる人はこれオススメですよ。」と、
このエレメンタル フェイシャル バリアクリームのサンプルを使ってみたら、
なんと瞼の上の痒かった赤味もぴったりと治りました!
![]() |
イソップ・エレメンタル フェイシャル バリア クリーム 60ml (フェイスクリーム)
|
乾燥が酷くてそうなってたっぽいのもあるんでしょうね、
コクのある重めのクリームなので、乾燥肌の人やわいには
ピッタリ合って、もうこのクリーム以外使えないかも。と
思ったぐらいです。
変えたのがこれだったので、これが痒みにあっていたとしか
考えられないんです。それと一年ぐらいは乳製品断ちをしたからかな??

去年40歳の誕生日に旅行に行ったので、その時に
自分用に♡と買っていた、ロンドン・トラベルセットがありました。
でもクリームを使い始めてから気づいたんですよね、このアンチオキシダント系の
パセリシード系列が合わなかったのかも、と。
![]() |
♪【Aesop】イソップロンドン<シャンプー・コンディショナー・ボディソープ・ボディバーム><洗顔料・化粧水・クリーム・マウスウォッシュ><トラベルキット・トラベルセット><AESOP・aesop>
|
残念な事にロンドンの、特にこのアンチオキシンダント効果のある
ハイドレーターを使っていた時は、瞼が痒くてしょうがなかったので、
この時のわいには合ってなかったっぽいです。とほほ。
奮発して買ったのに、とても残念な瞬間でした。
Ω\ζ°)チーン
この後クリームを発見したので、もっと早く知りたかったーーーの瞬間でした。
このフェイシャルバリアクリームも、値段はそこそこしますが、
一回に使う量がそこまで多くないので(ショップのお姉さんも言っていた)、
意外に長持ちしそうで、ある意味経済的!

そしてこないだのヌーサ旅行の時に「旅先で使ってね!」と、
お隣さんにいただいてしまったAesopのボディスクラブ。
実はスクラブなんて全然使ったことなかったのですが、
いや、大昔に何回か使ったことあるけど、べーつーにーーーー。。。な感じだったので、
自分の人生の中からすっかり抹消されていたものです。笑
![]() |
|
お隣さんご自身も使ってて、「とても良いから是非!」と、
旅先に持っていっていたのにも関わらず、結局使う暇もなくて、
そのまま持って帰ってきて、先日ようやく家のしょっぼいシャワーで
日の目を見ました。笑
それでも、いや!良い!!!!これ!!!
スクラブのキメの細かさが良かった!
今迄使ったことのあるスクラブは多分粒が大きくて痛くて、
そんなに使い心地がよくなかったんだな、と気づきました。笑
人様からのオススメって使ってみるもんですね。
つるつるになりました、お陰様で。^^

イソップは元々メルボルンブランドで、出来た時から
地産地消!!ということで使ったり、離れたりーをしていますが、
他にも昔から唯一買い続けている、このフェイシャル エクスフォリアントは
一番長いお付き合いかも。
![]() |
細かい灰のようなもの。笑 ←失礼。
ちょっと灰色のいや、なんと言いますか、、、
粉末にしたティーツリーの葉、砕いたナッツの殻や精製クレイを乾燥した成分を配合した、肌をすっきりと磨く角質ケア。
(Aesop ー フェイシャル エクスフォリアントより)
だそうで、これも自分は石鹸(洗顔は石鹸派)を泡立ててから
これを少し混ぜて顔を洗っています。
問題のある瞼周辺はこれで洗わないけど、特に鼻の頭等
デコルテ部分、角質溜まってそうかなーてところは入念に丁寧に洗って、
流すだけの簡単ものなので、肌がゴワゴワしだして、
翌日に外作業のない+曇り日を選んで←これメルボルンでは重要!
使っています。本当にツルッとなるよ、これ。
これも実は友達に最初プレゼントでもらったものなので、
ある意味友達にもらって使い始める事が多いのが、イソップかも。笑

イソップは使ってみたいものがあったら、
大体サンプルで持っているし(でも歯磨き粉は無理だった、流石に)
エクスフォリアントは以前友達が小袋に詰めてもらってたし、
一度色々使ってみてから、買うといいですよ。
化粧品って本当自分に合う合わないがあるので、
まずはサンプル、がいいでしょうね!
ユニセックスな甘すぎない香りが、今のところ
イソップが一番香りが好みです!
コメントを残す