
週末にやっとこさ、ぷらっとアデレードに行きました!
一言でいえば結果、めーーーーーーっちゃ良かった!!!!
また絶ぇっ対ぃ行く!!!!!!!とスーと張り切っています。
元々わいがオーストラリアに移住を決めた一番の理由が、
ゴミゴミした人の多い場所が嫌い。というのがあったからでしたが、
昨今のメルボルンのそれ。に大変疲れてきているところも正直ありました。
なので、たった2泊3日だったけれど、なんかすんごい
リラックスムードがあってなんか一週間ぐらいいたんじゃね?ぐらいの
雰囲気にスーと一緒に陥りました。
すんごい空いてる、アデレード。
昔のメルボルンみたいな感じ。
だけど、緯度的にはビクトリアのミルジューラと同じぐらいで、
日差しがメルボルンのとはまた違って、それはそれで、
やっぱりアデレードなんだな!

メルボルンでたまに見るSA(南オーストラリア州)仕様の
ナンバープレートの車が、なんでそこまで高速でも
穏やか運転なのか、っていう理由がわかりました。笑
なんでABCのガーデニングオーストラリアのソフィ(SA担当)のお家は、
あんなちょっとエキセントリック感溢れる壁なのか。とか
そういった理由もわかりました。笑
ビクトリア州を出てみて初めて分かる、他州の面白さ♡
これはやっぱりアデレード ー ウルル ー アリススプリングス ー ダーウィンまでの
ロードトリップをやってみたい感がますます出ました。
そんな街を一日平均大方15000歩歩いたようなので、ポンズ一家、
めちゃくちゃ歩いて夜10時までには就寝という健康的な週末でした。笑
折しもアデレードはフリンジフェスが開催中で、
アデレードが一番お祭りムード満開の時で、
いい時期に行けました!来週からはWOMAD。←これもめっちゃ行ってみたい。
写真も久々にたくさん撮ったし、折々アデレード編、
アップしていきたいと思います。
私のアデレードの印象はとにかく『毎日が日曜日』って感じ。
のんびりできてよかったね!
> skkiiiiiちゃん
はは!確かに!毎日が日曜日っていうの分かったかも。
週末でなんとまー静かな。と思ったけど、月曜までいたので
通常運転時と比べられてよかったわ。それでも渋滞も屁みたいな感じやった。笑